公開日:|更新日:
ユミ
東北の玄関口とも呼ばれる福島県白河市にある白河駅からアクセスの良い結婚式場をご紹介します。できるだけゲストの負担を少なくしたいと思われる二人のために、このサイトに掲載している結婚式場のなかから、式場が白河市内にあり、白河駅からタクシーで10分圏内で行けるところを駅から近い順にまとめてみました(2021年12月時点)。白河市での結婚式を考えている人は要チェックの内容よ。
駅までの所要時間 | 車で7分 |
---|---|
住所 | 〒961-0054 福島県白河市北中川原55 |
鹿島ガーデンヴィラは、広々とした敷地の中にチャペルや披露宴会場、ガーデンなどが設けられた美しい式場。非日常感を演出できるラグジュアリーな雰囲気でありながら、どこか自宅に招いたようなゆったりとした空気が流れています。
食材選びからこだわられた華やかで味わい深い料理に、ケーキカットやバルーンリリースデザートビュッフェなど趣向を凝らされた演出たち。多くの花嫁が夢見るスタンダードかつロマンチックなウェディングを叶えてくれる式場です。
親しい仲間とのカジュアルな会費制パーティーができるプランです。1.5次会としてもおすすめです。
参照元:鹿島ガーデンヴィラ(https://www.kashima-group.co.jp/plan02/)
費用 | 692,725円(税込) |
---|---|
シチュエーション | 教会人前式・披露宴 |
人数 | 50名(30〜80名まで対応可) |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 通期 |
ご家族、ご親族に感謝を伝える最高のおもてなしが人気の少人数ウェディングです。こだわりの料理で大切な方達とアットホームな晩餐会が行えます。
参照元:鹿島ガーデンヴィラ(https://www.kashima-group.co.jp/plan02/)
費用 | 960,000円(税込) |
---|---|
シチュエーション | 人前式・晩餐会 |
人数 | 20名(10人から対応可能) |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 記載なし |
アットホームな結婚式で、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちをシンプルに伝えたいというカップルにおすすめのスタンダードなプランです。
参照元:鹿島ガーデンヴィラ(https://www.kashima-group.co.jp/plan02/)
費用 | 1,689,325円(税込) |
---|---|
シチュエーション | 教会人前式・披露宴 |
人数 | 50名(120名まで追加可能) |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 2022年3月31日まで |
他の式場も見学したが料金表をもらえたのはここだけでした。
説明も分かりやすく、詳細に計算方法の説明もしてもらえたので安心できた。料理、飲物、衣装の料金はかなり安いと思います。商品もしっかりしていて良心的で安心できる式場だと思う。
特にローストビーフ、デザートバイキング、食事コーナーまであって、後から喜びの電話をたくさんいただき私たちも大満足です。結婚式が終わったあとにスタッフ全員から見送られて感動しました。
料理は想像以上に美味しかったらしく、バイキングもすぐなくなってしまったそう。評判がよくて自分の子供の結婚式にやりたいと言う人もいたそうだ。
持ち込みに料金がかかることもなく、自分のやりたいことを全部聞いてくれたのが良かった。
自分でネットで色々探したので楽しみは大きかった。ドキドキしすぎて入場の時点でうるっときてしまった。そこで感動は終わり、あまりの楽しさにお礼の手紙の時も泣けなかった。
駅までの所要時間 | 車で8分 |
---|---|
住所 | 〒961-8052 福島県西白河郡西郷村道南東7 |
常設された神殿で執り行われる神前式や、天候に左右されないチャペル式、近しい方々の前で絆を誓えるオリジナル人前式など、東京第一ホテル新白河ではお客様のニーズに合わせた幅広い挙式が可能。外部挙式のサポートも行っているそうなので、気になる方はご相談ください。
披露宴会場は、お2人の希望に合わせたセッティングやコーディネートが可能。柔らかなピンクの光に満たされた富士の間や、絢爛な印象の孔雀の間を舞台に、細やかな心遣いが受けられます。料理も和・洋・中と揃っており、ホテルウエディングならではのバリエーションが魅力です。
ふたりだけや大切な方たちだけを招待して、思い出に残る結婚式を挙げたいカップルのための挙式のみのプランです。
参照元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770001895/plan/)
費用 | 54万4500円(人数・消費税不明) |
---|---|
シチュエーション | チャペルキリスト教式(人前式・神前式に変更可) |
人数 | 2〜40名 |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 要問合せ |
1日1組限定で、スイートルームにて高層階の景色を楽しみながら行う少人数プランです。新郎新婦は余韻漂うスイートルームに宿泊できます。
参照元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770001895/plan/)
費用 | 720,000円(消費税不明) |
---|---|
シチュエーション | チャペルキリスト教式or人前式、披露宴 |
人数 | 6名(8名まで対応可・1名追加 22,500円) |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 2023年9月まで/各月1組限定 |
6〜25名用の専用会場にて、ご家族やご親族で行うアットホームな結婚式です。一組一組のご家族に合わせて進行しながら会食を楽しめます。
参照元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770001895/plan/)
費用 | 971,900円(消費税不明) |
---|---|
シチュエーション | チャペル教会式(人前式・神前式に変更可)、披露宴 |
人数 | 20名(6〜29名対応可・1名追加 18,500円) |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | 申込期間2022年12月末まで/挙式期間2023年1月~2023年8月の挙式 |
東京第一ホテル新白河の口コミは見つかりませんでした。
駅までの所要時間 | 車で9分 |
---|---|
住所 | 〒961-0883 福島県白河市東小丸山24 |
ハウスオブベルヴィ白河では、ブラウンを基調とした格調高い会場を用いたアーバンラグジュアリースタイルや、フェミニンな魅力を引き立てるキュートエレガンススタイル、開放的な空間を鮮やかに活用したオープンリゾートスタイルと、3つのコンセプトを用意。それぞれの理想とする結婚式に合わせた、多彩なコーディネートが魅力です。
様々な個性派の演出を用意しているのも、ハウスオブベルヴィ白河の特徴。300人を収容できるバンケットホール アンジェでは、レーザーを利用したライブ会場のような華々しい演出も可能です。ウッドテラスも隣接しており、アットホームに会話を楽しむのにぴったり。
タキシード×ドレスのスタンダードフォトプランです。館内にあるドレスサロンから好きな一着を選んで撮影できます。
参照元:ハウスオブベルヴィ白河(https://www.bellevie-shirakawa.jp/plan/detail.php?number=21)
費用 | 167,400円〜(税込) |
---|---|
シチュエーション | フォトウエディング(記念撮影) |
人数 | 2名 |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | ハウスオブベルヴィ白河の公式HP掲載期間中 |
挙式と写真撮影で忘れられない思い出を残したいカップルのためのプランです。美しい写真で挙式の思い出を残せます。
参照元:ハウスオブベルヴィ白河(https://www.bellevie-shirakawa.jp/plan/detail.php?number=26)
費用 | 264,000円〜(税込) |
---|---|
シチュエーション | 挙式 |
人数 | 2名 |
プラン内容に含まれるもの |
|
期間 | ハウスオブベルヴィ白河の公式HP掲載期間中 |
ハウスオブベルヴィ白河の40周年を記念した招待人数×1万円OFFのお得なプランです。30名以上で結婚式を行うカップルを対象としています。
参照元:ハウスオブベルヴィ白河(https://www.bellevie-shirakawa.jp/plan/detail.php?number=20)
費用 | 要問合せ |
---|---|
シチュエーション | 挙式&披露宴 |
人数 | 30名以上 |
プラン内容に含まれるもの | 要問合せ |
期間 | 2023年4月までに挙式・披露宴を検討/先着10組/ゲスト人数30名以上 |
挙式中は厳かな雰囲気を演出出来、挙式が終わった後の退場のさいにまた違った演出ができます。自然光が差し込み、とても素敵な雰囲気です。料理はとてもボリュームのあるもので、とても美味しかったです。デザートにスイーツビュッフェがあるのですが、ゲストの方々からも好評でした。
チャペルや披露宴会場の雰囲気がとても素敵で、演出にこっている会場。料理も豪華でご参列してくれる皆さんに満足していただけると思い決めました。また、白河市は高速道路や新幹線など交通の便がよく、立地がよかったので決めました。
駅までの所要時間 | 車で10分 |
---|---|
住所 | 〒961-0811 福島県白河市菅生舘2 |
南湖神社は、白河藩主・松平定信公を御祭神として祀る由緒正しい神社。新一万円札の肖像として選ばれた渋沢栄一も創建時の功労者だそうで、いかに地元を支えてきた歴史ある場所かが分かります。松平定信公がかつて飢饉から白河を救ったことから厄除けや開運のご利益があると言われていますが、生前は男女の仲を取り持った経験もあったようで、縁結びの神としても知られています。
敷地内にある楽翁桜は、別名「縁結びの桜」とも言われています。そういった所以から昨今では神前式を希望するカップルも多いそうで、ご家族やご友人を招待した挙式はもちろん、2人だけの厳かな挙式にも対応しているとのこと。時期によっては早めの予約がおすすめだそうですから、気になる方は事前にご確認ください。
公式HPにプラン内容は掲載されていませんでした。
南湖神社の口コミは見つかりませんでした。