結婚式場大全[郡山・須賀川・白河版] » 郡山駅からアクセスの良い結婚式場一覧 » 開成山大神宮

公開日: |更新日:

開成山大神宮

開成山大神宮は、伊勢神宮の御分霊が奉遷されており「東北のお伊勢さま」とも称される由緒正しい神社。厳かな雰囲気の中で式を挙げたカップルの口コミや神社の特徴などをまとめました。

開成山大神宮の口コミ評判

「厳かな雰囲気の中で式を挙げられました」

挙式は開成山大神宮に移動して行いました。巫女さんの舞いが有り神聖な雰囲気がとても記憶に残ります。一般参拝客の方々にも見守られながらで、結婚したと実感が湧いてきました。

引用元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770074487/kuchikomi/kb_1000161856/)

マミ・ユミより

マミ

マミ

由緒ある神社での式は、雰囲気もあっていいわね。最近はチャペルで挙式を挙げるカップルが多いけど、神前式はかえって新鮮に感じるかもしれない。日本ならではの伝統や文化を肌で感じられるのも魅力だと思う。

ユミ

ユミ

一般の参拝客に見守られながらの挙式も、たくさんの方にお祝いされているようで幸せを感じられそう!親族や友人以外の方に見られることに抵抗がない方には、いいかもしれないわね。

開成山大神宮の特徴

日本の伝統を肌で感じることができる

神前式は、日本の伝統的な儀式。古くから継承され続ける結婚式です。神社という神聖な場所で結婚式を挙げることで、日本の伝統や歴史を肌で感じることができます。厳かな雰囲気の中での結婚式は、夫婦の特別な門出になるのではないでしょうか。

家族のつながりを深めることができる

神前式は、家族や身近な親戚だけで執り行うことがほとんど。夫婦で御神酒を酌み交わす三々九度や、参列した親族で一斉に御神酒を飲み干す親族盃の儀など、家族のきずなを深める儀式が行われます。日本では、結婚において家族や親族のつながりを大切にする家庭が多数です。神前式で、家族のきずなを結ぶ結婚式を体験してみてはいかがでしょうか。

家族の節目ごとに訪れることができる

開成山大神宮では、安産祈願や初宮詣、七五三、学業成就、厄払いなど、年間を通して御祈祷を行っています。それ以外にもお正月や、節分祭りなど、節目節目で訪れることができる場所です。二人の始まりの場所が、お祝いを重ねて家族の思い出の場所になっていきます。

妹・マリナより

マリナ

マリナ

最近は、神前式でも友人を招待したり、ヘアスタイルは洋髪でもよかったり、わりと自由度が高いみたいね!日本ならではの結婚式を挙げたいなら、神前式がいいかもしれない。

【もっと詳しく】開成山大神宮のウェディングプランについて

初穂料 七万円

開成山大神宮で神前結婚式を行う場合は、申し込み時に初穂料として七万円を神社に納めます。

開成山大神宮の料理のこだわりは?

公式HPには料理の詳細がありませんでした。詳しくは開成山大神宮までお問い合わせください

開成山大神宮のブライダルフェアや特典は?

公式HPにはブライダルフェアや特典はありませんでした。詳しくは開成山大神宮までお問い合わせください

開成山大神宮の基本情報

開成山大神宮のHPキャプチャ画像
引用元:開成山大神宮公式HP
(https://www.kaiseizan.jp/pray/wedding-info/)
住所 福島県郡山市開成三丁目一番三十八号
アクセス 「郡山駅」より車で15分
受付時間 8:30~17:00
収容人数 記載なし
挙式プラン 初穂料七万円
設備 記載なし
グランシア須賀川 ハウスオブベルヴィ白河 ブライマリーコート
グランシア須賀川の写真1 ハウス・オブ・ベルヴィ白河 ブライマリーコート
小人数プラン
大人数でのプラン
挙式の無料延期 - -
設立年数 67年 40年 38年
グランシア須賀川の
公式ページを見てみる
ハウスオブベルヴィ白河の
公式ページを見てみる
ブライマリーコートの
公式ページを見てみる