公開日:|最終更新日時:
ユミ
福島県郡山市にある郡山駅からアクセスの良い結婚式場をご紹介します。できるだけ遠方から訪れるゲストの負担を少なくしたいと思われる二人のために、このサイトに掲載している結婚式場のなかから、式場が郡山市内にあり、郡山駅からタクシーで10分圏内で行けるところを駅から近い順にまとめてみました(2021年12月時点)。郡山市での結婚式を考えている人は要チェックの内容よ。
引用元:オール・セインツウエディング公式HP
(https://all-saints.jp/church/)
駅までの所要時間 | 車で3分 |
---|---|
住所 | 〒963-8811福島県郡山市方八町2丁目2−11 |
オール・セインツウエディングは、郡山駅東口から徒歩1分とアクセスが非常に良好なため、ゲストにとっても分かりやすく足を運びやすいはず。19世紀ヴィクトリア王朝時代に英国リバプールで建設されたオールセインツ教会を郡山に移設したとのことで、伝統的かつ荘厳な雰囲気が漂う式場が魅力です。
有名老舗ホテルでの経験も豊富なシェフが、丹精込めて作り上げた芸術作品のような料理を堪能できるのもオール・セインツウエディングの魅力。季節ごとの旬にこだわった彩り豊かな料理たちは、多くのゲストの舌を喜ばせています。
イギリス・リバプールから持ち込まれたステンドグラスが太陽の光とマッチングしていてとても幻想的でした。参列者との距離感も丁度よく皆さんの表情が分かりやすかったのも良かったです。
場所が郡山駅の東側で電車や新幹線でも来やすく、地元の人は車で来る事も出来るのでかなり良かったと思います。
今まで食べた結婚式の料理で1番美味しいと思うくらい、本格的で大満足です。
お肉は柔らかく、お野菜も新鮮、見栄えも良いですし、満足な量です。
引用元:郡山ビューホテルアネックス公式HP
(https://www.k-viewhotel.jp/wedding/ceremony/)
駅までの所要時間 | 車で5分 |
---|---|
住所 | 〒963-8004 福島県郡山市中町10-10 |
郡山ビューホテルアネックスでは、ホテルウエディングだからこそ前日から宿泊し、ゆったり過ごすことが可能。景色も素晴らしい式場で挙式を済ませた後は、ホテル内で二次会を行うこともできます。
郡山駅から徒歩5分と、アクセスしやすい立地。空港からのリムジンバスも手配できるとのことで、ゲストにとっても安心です。
ホテルならではの景色が素晴らしく、他の式場では、なかなか味わうことができないと思います。
ビューホテル内にある教会です。ウッディでクラシカル、品のある会場でした。決して大きくないお部屋なので、ゲストと近く感じられ、一番後ろの席の方でもお顔が見えると思います。ダーズンローズも出来るとのこと。教会を出ると高層階のガーデンにも出られて、フラワーシャワーが出来るようです。
駅の目の前のホテルなので、絶対迷わず安心です。ホテルウェディングなので、宿泊の心配もありません。
引用元:ホテルハマツ公式HP
(https://www.hotel-hamatsu.co.jp/bridal/chapel/)
駅までの所要時間 | 車で6分 |
---|---|
住所 | 〒963-8578 福島県郡山市虎丸町3番18号 |
ホテルハマツのチャペルは、ぬくもり溢れる木と清らかな白壁を基調としているのが特長。個性的でありながらやさしい雰囲気で、鐘の音とフラワーシャワーが2人の門出を華やかに祝福してくれます。
かつては旧郡山ザベリオ学園修道院があった聖なる地に建てられているホテルハマツ。ロビーに設置された聖堂アトリウムも素敵で、趣ある雰囲気の中での挙式が可能です。車でのアクセスもしやすく、遠方からのゲストも足を運びやすいのではないでしょうか。
ロビーで挙式をしましたが、建物の造りや向きなどが工夫されているので、一般のお客さんは全く気になりませんでした。むしろ、温かな視線で見ているお客さんが多くて幸せ倍増だなと思いました。
県内の主要駅から大通りをまっすぐ進むだけなので、これほど交通の便が良いところは他にないです。また宿泊もできるので、遠方から来るゲストに優しいと思います。
挙式会場は神前式とチャペルがありました。ホテル自体は建物の築年数もあるので趣のある雰囲気でした。
神前式とチャペルがあるので様々タイプの方の挙式に対応していると思います。
引用元:ベルヴィ郡山館公式HP
(https://www.bellevie-group.jp/bellevie-k/chapel/#01)
駅までの所要時間 | 車で7分 |
---|---|
住所 | 〒963-8832 福島県郡山市山根町8−7 |
ベルヴィ郡山館の大きな特徴は、大聖堂やモダンな神殿、貸し切りのゲストハウスなど、ニーズに合わせた会場や演出を用意しているところ。広大な敷地を活かした異国情緒あふれる結婚式は、きっと深く想い出に刻まれることでしょう。
ベルヴィ郡山館は、昭和61年創業と老舗の結婚式場。これまでに数多くのカップルの挙式を応援してきたからこその手腕で、きめ細やかなサービスを提供しています。ドレスも豊富なので、お気に入りの一着が必ず見つかるはず。
落ち着いた厳かな雰囲気。まるで外国に来たかのようなチャペルだった。牧師も外国人で本格的。妻はチャペルの大階段とチャペルの雰囲気で最終的にここに決めたほどだった。
貸しきり感がとてもありました!ガーデンで人前式やデザートビュッフェをしたことによりゲストの方も楽しんでいました。そして会場の中にピザ釜があり手焼きのピザを出すことができ、ゲストもとても満足していました!
郡山駅から車で10分圏内の結婚式場をご紹介しましたが、10分圏内にこだわらなければ、他にもあります。このサイトに掲載の結婚式場のなかから、車で10分以上かかりますが、いくつかご紹介しますので、駅からのアクセスは気にされないという方は、こちらを参考にしてみてください。
コンセプトはヨーロッパのウエディングスタイル。ヨーロッパの文化とイギリスのクラシックな雰囲気の融合。欧州の街並みを表現し、丸ごと貸し切りOK。「The Fourth Avenue Brimarry Court」という名称にも「幸せが通う大通り」という意味が込められています。
KAI KORIYAMAでは、食にこだわった「食婚式」をプロデュース。提供されるのは誰でも食べやすいよう工夫された創作フレンチ×和食のコース、どの料理もお箸で食べられるようになっているのでどんな年代のゲストにもピッタリです。料理は、パーティー会場に隣接したオープンキッチンからサーブ。出来立てを味わってもらえます。
KAI KORIYAMA(廻 郡山)の
口コミ評判をチェック♥
記憶の森のパーティー会場には、緑豊かなプライベートガーデンが隣接しています。このガーデンは自由な演出が可能となっており、ふたりの趣味のアイテムを置いたり、バルーンを飾りつけてみたりと、さまざまな楽しみ方が可能です。ゲストと写真撮影をしたり、流行りのデザートビュッフェも実現します。
郡山モノリスが提案している「うち輪婚」とは、家族・友人といった近しいゲストだけを招いて行う少人数ウエディングのこと。美しい庭園の中にたたずむ一軒家で、アットホームなパーティーを楽しむことができます。会場はもちろん貸切のプライベート空間、自宅にゲストを招待するような感覚で過ごせます。
ミ・ピアーチェのコンセプトは"地中海リゾートウエディング"。そのコンセプト通り、白亜の独立教会の周りには地中海の地域特有の白い街並みが再現されていて、青空に実によく生えます。石畳の広場も美しく、まるで本当にすぐ近くに地中海があるかのような風が流れています。ゲストハウスやガーデンが目と鼻の先なのも便利な点。
カジュアルフレンチでのアットホームなカフェウエディングを叶えてくれるルルペパン。有名ホテルで経験を積んだシェフが作り上げる料理に舌鼓を打ちながら、採光にもこだわられた明るい貸し切り会場で想い出づくりをすることができます。アレルギーや料理に対する要望なども気軽に相談に応じてくれるそうなので、気になる方はぜひ公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか。
アーククラブ迎賓館では、プール付きの一軒家を貸切で使用できるのが特徴。1日1組限定となっているため、周囲の目や時間を気にせずのびのびとパーティーを楽しめます。パーティー会場は白を基調としており、どのようなコーディネートにも対応。広々としたガーデンでのフラワーシャワーや花火などもOKです。
どんな挙式スタイルにするか、パーティー演出はどうするか、会場の装飾に至るまで自由自在。そんな結婚式をこれまで数多くの挙式をサポートしてきたプランナーがプロデュース。新郎新婦のニーズと好みに合わせてさまざまなコーディネートをしてくれます。料理は料亭出身の料理長が作る本格懐石を提供。
アニエス郡山の挙式会場は、森の教会St.アニエス・チャーチと水の教会St.アニエス・チャペルの2種類。森の教会は広々とした空間で、140人まで収容可能。多くのゲストに見守られながら式を挙げられます。一方、モザイクタイルが印象的な水の教会は50人までと、コンパクトなウエディングに適しています。どちらもキリスト教式・人前式に対応。